運営者からのお知らせ

運営者のつぶやき

カレンダー

サイトカレンダをスキップ

July 2025
«
»
Su M Tu W Th F Sa
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

サイトシール


検索結果

次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 1 - 30 / 203 件 (0.0026 秒). 検索条件の修正

1. 4月20日早朝、駅データベースを更新します
来る4月1日(月)の朝5時00分〜7時20分の間に、駅データベースを更新します。 修正点は以下のとおりです。 本日付の、JR東日本Jヴィレッジ駅の開業に対応 4月1日付の、横浜シーサイドライン金沢八景駅の移転を位置情報に反 今回、管理人が夜行バスの車中となるため、更新時刻が初列車時刻よりも後になってしまいます。またバス車内の照明の状況にも左右されるため更新時刻が不確定です。申し訳ありません。 なお、スマホ用アプリも更新予定ですが、少々遅れる可能性があります。ご迷惑をおかけしますが、同期機能をご利用いただければ、新バージョンにアップデートせずとも駅データベースを最新にお保ちいただけます。

2. 駅データベースを更新しました
駅データベースを更新しました。 修正点は以下のとおりです。 2024年5月1日付の、スカイレースサービスの廃止に対応

3. 4月1日の早朝、駅データベースを更新します
来る4月1日(月)早朝4時20分ころ、駅データベースを更新します。 修正点は以下のとおりです。 同日付の、箱根登山鉄道の小田急箱根への法人名変更に対応 同日付の、根室本線7駅の廃止に対応

4. 12月1日朝、駅データベースを更新します
来る12月1日(土)の朝6時30分頃、駅データベースを更新します。 修正点は以下のとおりです。 12月1日実施の、関西電力トロリーバスの運行休止(事実上の廃止)にともない、関連 目を非表示化 11月17日実施の、JR北海道苗穂駅の移転に対応 1年を超えて長期運休中のJR九州日田彦山線の8駅、および未営業が続くJR東海池の浦シーサイド駅を記録から一時削除(将来復活する場合は、これまでにご入力いただいた記録もそのまま復活します) また、スマホ用アプリも更新予定ですが、少々遅れる可能性があります。ご迷惑をおかけしますが、同期機能をご利用いただければ、新バージョンにアップデートせずとも駅データベースを最新にお保ちいただけます。 ※今回、更新が4時過ぎではなく6時30分となります。管理人が夜行バスで移動中のため、更新作業ができないことが理由です。更新中は同期機能などでエラーが出る可能性がありますが、その場合はリトライをお願いいたします。

5. 駅データを更新しました
駅データを更新いたしました。 本日開業の次の1駅を追 富山地方鉄道本線 新庄田中

6. 駅データを更新しました
駅データを更新いたしました。 漏れていた次の1駅を追 西武鉄道西武秩父線 御花畑駅(東武鉄道の押上駅を含めている以上こちらも含めるべきと判断いたしました) 誤りのあった次の1駅のデータを修正 函館市企業局交通部 函館どつく前駅(「つ」が「っ」になっていたのを修正) 1年を超えて運休し代行バスが運行されている以下の各駅を削除 只見線 本名−田子倉間の各駅(ただし10月より鉄道運行再開予定の只見駅は削除せず、再開後も全列車通過となる田子倉駅は削除

7. 収録対象の駅
(2019.11.1現在) 降りつぶし.netは、以下のすべての条件を満たした駅を乗下車記録の対象とみなし、収録しています。 日本の鉄道事業法または軌道法により営業を認可されている鉄道・軌道の駅のうち、索道(ロープウェイ・リフト・Tバーリフト)の駅を除いた 旅客営業の届出がなされており、休止の届出がなされておらず、概ね1年に1日以上定期的に団体専用でない旅客列車が発着し旅客扱いを行なっている 以下、より具体的な例を示します。

8. 駅データベースを更新しました
駅データベースを更新しました。 修正点は以下のとおりです。 5月22日付の、南海電鉄高師浜線の2駅の長期休止に対応 なお、2駅について休止前に入力いただいた記録は、3年後とされる再開時点で自動的に復活します。

9. 駅データベースを更新しました
駅データを更新いたしました。 i降りつぶし・降りつぶしroidの「同期」機能からも更新いただけます。 更新作業が1日遅れたことをお詫びいたします。 4月3日から営業再開の、次の1線7駅を追 三陸鉄道南リアス線 盛駅・陸前赤崎駅・綾里駅・恋し浜駅・甫嶺駅・三陸駅・吉浜 3月31日付での、次の1駅のデータを変更 熊本電鉄菊池線電波高専前駅の熊本高専前駅への改称 4月1日付での、次の1事業者のデータを変更 岳南鉄道の会社分割による岳南電車への事業者名変更 次の3路線名・1駅のデータを変更 JR西日本 JR東西線(東西線との誤記を修正) 東急 東急多摩川線(多摩川線との誤記を修正) 東急 世田谷線(東急世田谷線との誤記を修正) 錦川鉄道 清流新岩国駅のウィキペディアリンク先修正 なお、岳南鉄道が岳南電車へと変更されたことにより、本来路線名がなく通称として使われている「岳南鉄道線」も「岳南電車線」へと変更すべきではないかとの意見があります。これに関しては、ウィキペディア「岳南鉄道」のノートでの議論の結論を待ち、2013年5月予定の次期駅データベースアップデート時にそれを反映させる予定です。

10. 駅データを更新しました
駅データを更新いたしました。 漏れていた次の1駅を追 のと鉄道七尾線 七尾駅(ルール上疑いなく収録すべきところ、今まで収録漏れしていました。開発者が実際に降りて記録を入力しようとして気づきました(^^;;)) 誤りのあった次の1駅のデータを修正 明知鉄道明知線 花白温泉駅(読みとWikipediaへのリンクは正しくなっていましたが、表記のみ旧名の「花白」になっていました)

11. 10月1日早朝、駅データベースを更新します
来る10月1日(火)の早朝4時10分ころに、駅データベースを更新します。 修正点は以下のとおりです。 同日延伸開業のゆいレール4駅に対応 同日実施の、京阪電車鋼索線の駅分離に対応(これまでの運用と同様に、鉄道駅につけた乗下車記録が鋼索線の「新駅」にコピーされます) 同日実施の、事業分割にともなう「東急電鉄」への事業者名変更に対応 同日実施の、ひたちなか海浜鉄道・東急・大阪モノレール・京阪・阪急・阪神・熊本市電・熊本電鉄・島原鉄道の駅名改称に対応

12. 来る3月26日(土)および4月1日(金)、駅データベースを更新します
来る3月26日(土)早朝、以下のとおり駅データベースを更新します。なおこの更新にともない、サーバーメンテナンスも行いますのでご注意ください。 北海道新幹線開業に対応 道南いさりび鉄道開業に対応 JRの石巻あゆみ野駅・小田栄駅・摩耶駅・東姫路駅・西熊本駅開業に対応 JR東海名松線伊勢竹原駅〜伊勢奥津駅の復活に対応(実質上新駅扱い) JR北海道の渡島大野駅改称に対応 JR九州の谷山駅移転に対応 JR北海道の津軽今別駅・花咲駅・上白滝駅・旧白滝駅・ 下白滝駅・ 金華駅・東追分駅・十三里駅・鷲ノ巣駅廃止に対応 JR東日本の大志田駅・浅岸駅廃止に対応 長期運休中のJR北海道日高本線汐見〜様似駅を記録から除外(後に復活した場合、それまでの入力済の記録は復活します) JR北海道江差線・海峡線を路線一覧から除外(海峡線は旅客営業規則上は廃止されません(別表1の地方交通線リストに記載されたまま)ですが、定期旅客列車の運転がなされないことが明らかである(団体臨時列車としてのカシオペアおよび四季島のみの運行)ため、同日をもって一覧から外します) 仙台市営地下鉄東西線の各駅の都道府県が「秋田県」になっている不具合の修正 道南いさりび鉄道の七重浜〜木古内の各駅の乗下車記録については、JR北海道江差線の各駅の入力を引き継ぎます 道南いさりび鉄道の五稜郭駅の乗下車記録については、JR北海道函館本線の同駅の入力がコピーされます また、来る4月1日(金)早朝4時頃、以下のとおり駅データベースを更新します。 同日付の京福嵐電撮影所前駅開業に対応 2月1日付の福井鉄道木田四ツ辻駅移転に対応 3月27日付の福井鉄道福井駅前駅移転に対応 同日付のJR東日本佐貫駅の改称について、メンテナンスまでに確定した場合は対応 (→1年間違えてました…m(__)m) 3月27日付の福井鉄道のいくつかの駅の改称の可能性について、メンテナンスまでに確定した場合は木田四ツ辻駅・公園口駅・福井駅前駅改称に対応(3月3日に公式PRが出たため修正)

13. 神戸高速鉄道の特別扱いについて
神戸高速鉄道の特別扱いについて、昨年から管理体制が変更されているので、現在管理している第二種事業者の所属駅に変更したほうがよいのでは、とのご指摘を、掲示板にていただきました。 神戸高速鉄道については、以前の体制において、阪急が免許を寝かしっぱなしにするなどイレギュラーな状態となっていたため特別扱いと考えてきました。 現体制においても、運行および管理業務のみの移管です。 降りつぶし.netでは、基本的に、「管理者はどの事業者局か」ではなく、「その駅がどの事業者局の路線で使われているか」という観点から分類しています。ので、少なくとも現行の神戸高速鉄道の業態が続く限り、降りつぶし.netでの神戸高速鉄道の特別扱いは今後も続行させていただきます

14. 駅データベースを更新しました
駅データベースを更新しました。 修正点は以下のとおりです。 2020年8月29日再開の久大本線庄内駅〜鬼瀬駅間の再開に対応(運休以前に入力された記録は自動的に復活します)

15. 駅データベースを更新しました
11月30日(土)4時10分、駅データベースを更新しました。 修正点は以下のとおりです。 本日開業の、相鉄・JR直通線開業と羽沢横浜国大駅開業に対応(JR東日本は「東海道本線(相鉄・JR連絡線)」として、相鉄は「相鉄新横浜線」として収録) 2021年春まで休止見込みの上田電鉄上田駅を、一時的に削除(これまで入力済みの乗下車記録は、駅再開時に自動的に復活します)

16. 駅データ管理情報
駅データの編集方針、更新・修正に関する情報などをお知らせします。 なお、データの誤りの修正のご指摘は、掲示板(登録ユーザ専用)までお寄せくださいまし。

17. 駅データを更新しました
駅データを更新いたしました。 明日開業する以下の3駅を追 東海道本線 相見 武蔵野線 吉川美南 南阿蘇鉄道 南阿蘇白川水源 漏れていた以下の路線および駅を追 小田急電鉄松田連絡線 松田 同線は過去には営業キロが設定されていましたが現在は新松田駅構内扱いとなっています。ただし、東武鉄道の押上駅を別にカウントしていることから、こちらも改めて記録の対象としました 東日本大震災および福島第一原発事故の影響により、1年を超えて運休し、かつ代行バスが運行されていない以下の各駅を削除 常磐線 木戸駅~磐城太田駅間の各 気仙沼線 陸前横山駅~気仙沼駅間の各駅(ただし気仙沼駅は大船渡線の駅としては削除されず) 大船渡線 鹿折唐桑駅~盛駅間の各 山田線 磯鶏駅~釜石駅間の各駅(ただし釜石駅は釜石線の駅としては削除されず) 三陸鉄道北リアス線 島越 三陸鉄道南リアス線 路線および全 八戸線玉川駅~久慈駅間の各駅および三陸鉄道北リアス線田野畑駅~野田玉川駅間の各駅は、災害より1年を超えて運休していますが、それぞれ明日・4月1日より運行が再開されることから、削除していません。 また、明日とうきょうスカイツリー駅に改称される業平橋駅ですが、ウィキペディアへのリンクURIのメンテナンスを要するため、更新は4月2日に延期させていただきます。ご了承ください。

18. 駅データベースを更新しました
駅データを更新いたしました。 i降りつぶし・降りつぶしroidの「同期」機能からも更新いただけます。 7月27日から営業再開の、次の1駅を追 弘南鉄道弘南線 田んぼアート 次の2駅のデータを修正 近鉄生駒線王寺駅の読みを修正(「しんおうじ」となっていたのを「おうじ」に修正) JR北海道留萌本線朱文別駅の位置情報を修正(管理人が現地で確認)

19. 駅データベースを更新しました
駅データベースを更新しました。スマホアプリの同期機能からもご利用いただけます。 修正点は以下のとおりです。 10月31日付の東武東上線みなみ寄居駅の開業に対応 11月1日付のJR牟岐線海部駅の廃止(すでに運休中)に対応 こちらで「休止中の廃止は行わない」と言及していましたが、復活しないことが確定したため、廃止の対応とします また、現在のJR海部駅は阿佐海岸鉄道の駅と同一ホームですが、DMV化にともないホームも別に新設されることもあり、JR駅の乗下車記録の阿佐海岸鉄道駅への統合は行いません

20. 3月12日早朝の駅データベース更新の追加
明日3月12日早朝実施の駅データベース更新の 目が、当初告知させていただいたものよりも2 目増えました。刃物会館前絵駅の改称と平津戸駅の休止です。情報キャッチアップが遅れ申し訳ありませんでした。

21. 駅データベースを更新しました
駅データベースを更新しました。 修正点は以下のとおりです。 本日付の、三陸鉄道十府ヶ浦海岸駅の開業 本日付の、えちぜん鉄道太郎丸エンゼルランド駅、西春江ハートピア駅、西長田ゆりの里駅、下兵庫こうふく駅への改称

22. 駅データベースを更新しました
駅データベースに以下の反映を行いました。 ※メンテナンス明けが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 4月1日の四日市あすなろう鉄道・WILLAR TRAINS開業および線区変更への対応 あすなろう四日市駅は新規駅として登録されます WILLAR TRAINSの7駅の改称に対応します 乗下車記録は近鉄・北近畿タンゴ鉄道から引き継がれます 特に、近鉄四日市駅の乗下車記録はあすなろう四日市駅の記録としてコピーされます 4月1日改称の広島電鉄修大附属鈴峯前駅に対応 3月14日改称の富山地鉄富山トヨペット本社前(五福末広町)駅の誤記を修正 3月14日改称の天竜浜名湖鉄道岡地駅のウィキペディアリンク先を修正 3月21日移転再開のJR東日本石巻線女川駅の位置情報を修正

23. 7月22日(土)早朝、駅データベースを更新します
来る7月22日(土)の早朝4時00分頃、駅データベースを更新します。 修正点は以下のとおりです。 当日付の、東武鉄道東武ワールドスクウェア駅開業に対応 西武鉄道秋津駅の位置情報の誤りを修正(この結果、所属都道府県が埼玉県から東京都へと移行し、都道府県画面での統計情報も自動的に変わります) 三陸鉄道十府ヶ浦海岸駅の位置情報の誤りを修正 とさでん交通小篭通駅の駅名表記の誤りを修正

24. 駅データを更新しました
駅データを更新いたしました。 4月1日に開業した以下の1駅を追 南海電気鉄道南海本線 和歌山大学前 3月17日に改称した以下の1駅のデータを修正 東武鉄道伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅(旧称:業平橋駅) 4月1日に廃止された以下の事業者・路線の各駅を削除 十和田観光電鉄 事業者および全路線・全 長野電鉄 屋代線およびその全 収録対象の駅ルールの改訂(駅データの収録条件を改変し、代行バス運行区間内の駅を対象から除外します)により、1年を超えて運休し代行バスが運行されている以下の各駅を削除 常磐線 駒ヶ嶺−浜吉田間の各 仙石線 手樽−野蒜間の各 石巻線 万石浦−女川間の各 岩泉線 路線および全駅(ただし茂市駅は山田線の駅としては削除されず) 石巻線 名松線 伊勢竹原−伊勢奥津間の各

25. 駅データベースを更新しました
12月1日(土)の朝6時過ぎに、駅データベースを更新しました。 修正点は以下のとおりです。 12月1日実施の、関西電力トロリーバスの運行休止(事実上の廃止)にともない、関連 目を非表示化 11月17日実施の、JR北海道苗穂駅の移転に対応 1年を超えて長期運休中のJR九州日田彦山線の8駅、および未営業が続くJR東海池の浦シーサイド駅を記録から一時削除(将来復活する場合は、これまでにご入力いただいた記録もそのまま復活します) ※更新が予告より30分ほど早まりました。

26. 来る12月21日、駅データベースを更新します
来る2012年12月21日午前1時〜3時くらいの間に、駅データベースを更新します。 内容は、同日開業する、富山地方鉄道新庄田中駅の追加となります。

27. 駅データベースを更新しました
駅データベースを更新しました。 修正点は以下のとおりです。 2019年10月1日延伸開業のゆいレール4駅に対応 2019年10月1日実施の、京阪電車鋼索線の駅分離に対応(これまでの運用と同様に、鉄道駅につけた乗下車記録が鋼索線の「新駅」にコピーされています) 2019年10月1日実施の、事業分割にともなう「東急電鉄」への事業者名変更に対応 2019年10月1日実施の、ひたちなか海浜鉄道・東急・大阪モノレール・京阪・阪急・阪神・熊本市電・熊本電鉄・島原鉄道の駅名改称に対応

28. 10月1日の早朝、駅データベースを更新します
来る10月1日(金)早朝4時10分ころ、駅データベースを更新します。 修正点は以下のとおりです。 10月1日付の、筑豊電気鉄道の西黒崎駅の長期休止に対応(更新前に入力いただいた乗下車記録は、営業再開時に自動的に復活します) 6月19日付の、神戸新交通の1駅の改称に対応

29. 駅データベースを更新しました
駅データベースを更新しました。 修正点は以下のとおりです。 2020年8月8日再開の豊肥本線瀬田駅〜内牧駅間の再開に対応(運休以前に入力された記録は自動的に復活します) 1年を越える長期運休が見込まれる、以下の各駅を一時的に削除(削除前に入力された記録は、再開後に自動的に復活します) 肥薩線 段駅〜松前駅間 久大本線 恵良駅〜鬼瀬駅間 くま川鉄道 人吉温泉駅〜湯前駅間 2020年2月〜2021年2月の13ヶ月間、運休する、鹿児島市電鹿児島駅前駅を一時的に削除(削除前に入力された記録は、再開後に自動的に復活します)

30. 10月21日早朝に駅データベースを更新します
来る10月21日(土)の早朝4時10分頃、駅データベースを更新します。 修正点は以下のとおりです。 当日付の、常磐線富岡駅の営業再開に対応 また、ほぼ同時に、スマホ用アプリも更新予定です。