次のキーワードについて検索: 検索文字列 ''. 検索結果 61 - 84 / 84 件 (0.0024 秒). 検索条件の修正
61.
降りつぶしroidの新バージョンのリリースを当面延期いたします
明日2019年8月24日の、駅データベースの更新に合わせ、Android用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroidの更新を予定していましたが、Google社による破壊的なライブラリーアップデートへの対応が間に合わなかったため、実行可能なビルドができませんでした。 これまで、Android 4.0を「最低対応バージョン」とさせていただいておりましたが、このままですと、次期Androidバージョンに対応させることができません。しかし、それに合わせて最低対応バージョンを変更すると、それより前のバージョンに対応させるためのライブラリーが利用不能となり、ビルドができないことになってしまいました。 もちろん、いくつか頂戴している操作性改善のご要望もふくめ、必ず対応はいたしますが、かなりの工数がかかることが確実です。 大変申し訳ありませんが、以上の理由により、しばらくの間、Android版のリリースを延期させていただきます。 なお、古いバージョンのままでも、同期機能をご利用いただくことで、駅データベースは最新の状態に維持いただけます。同期機能をぜひご利用ください。
2019年8月23日(金) 10:01 JST
- 記事
62.
降りつぶしroid 同期機能の不具合についてのお詫び
リリースからかなりの年月を経てきたAndroid用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroidの同期機能に、致命的な不具合がみつかりました。 現象は、メモに複数行にわたる文字列を入力した場合(1行のつもりで末尾によぶんな改行を入れた場合を含む)、同期を実行しても「ネットワークエラー」が表示されていた、というものです。 本件、降りつぶしroid内で、複数行のメモを適切にエスケープ(改行文字を別の文字に置換すること)できていなかったことにより、降りつぶし.netサーバーがこれを不正なデータベース命令だとみなしてエラー終了する、という動作によるものでした。 すでにサーバー側には緊急対策を施したため、現在は同期は実行できる状態になっておりますが、この対策により、「複数行のメモの2行目以降が捨てられてしまう」という現象が発生することになってしまっております。 (本件、iOS版では発生いたしません) 本件、8月1日更新予定の新バージョンにて修正予定です。 ユーザーのみなさまに多大なご迷惑をおかけしていること、申し訳ございません。
2018年7月20日(金) 12:17 JST
- 記事
63.
降りつぶしroid バージョン 2.11.122 が公開されました
Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.11.122 が Google Playで公開されました。 更新内容は以下のとおりです。 11月5日付の、山田線区界・松草・平津戸の各駅の営業再開に対応 2013年3月31日付の、熊本電鉄熊本高専前駅への改称にともなう読みの修正漏れに対応
2017年11月 5日(日) 04:21 JST
- 記事
64.
降りつぶしroidのアップデートは12月10日までお待ちください
Android用の降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroidは、開発環境をEclipseからAndroid Studioに変更したことにより、地図画面が表示不能に陥るという不具合が発生し、これの解消が本日までに間に合いませんでした。 いろいろと小手先の対応を試みましたがすべて失敗し、原因の究明自体ができていないため、地図画面の生成ロジックじたいを全面的に見直しております。 ただいま、12月10日の常磐線部分復旧時点には間に合わせようと奮闘しております。申し訳ありませんがしばらくお待ちください。 なお、降りつぶし.netの同期機能をご利用いただけば、データベースは本日付更新の最新のものにアップデートできます。
2016年12月 5日(月) 04:34 JST
- 記事
65.
降りつぶしroid バージョン 2.11.112 が公開されました
新機能 Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.11.112 が Google Playで公開されました。 更新内容は以下のとおりです。 本日付の、三陸鉄道十府ヶ浦海岸駅の開業を反 本日付の、えちぜん鉄道太郎丸エンゼルランド駅、西春江ハートピア駅、西長田ゆりの里駅、下兵庫こうふく駅への改称の反
2017年3月25日(土) 04:54 JST
- 記事
66.
10月20日早朝、降りつぶしroidの新バージョンを公開します
来る10月20日(土)の早朝に、降りつぶしroid バージョン 2.12.132を公開します。 メインの変更は、駅データベース更新ですが、その他、ライブラリー類をすべてOrea対応のものに差し替えてあります。 また、かねてより予告しておりましたが、本バージョンより、Androidの対応バージョンが「4.0以降」となります。それより前のバージョンにつきましては、同期機能により駅データベースを最新のものに更新可能です。
2018年10月15日(月) 20:57 JST
- 記事
67.
降りつぶしroid バージョン 2.11.114 が公開されました
新機能 Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.11.114 が Google Playで公開されました。 更新内容は以下のとおりです。 本日付の、JR東日本郡山富田駅の開業を反 本日付の、秩父鉄道ソシオ流通センター駅の開業を反 本日付の、JR東日本浪江駅、桃内駅の再開を反 本日付の、東武鉄道獨協大学前駅への改称を反
2017年4月 1日(土) 04:08 JST
- 記事
68.
降りつぶしroid バージョン 2.10.106 が公開されました
新機能 Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.10.106 が Google Playで公開されました。 以下の駅データベースの問題にのみ緊急対応したものです。 岡山電気軌道京橋駅の収録漏れの解消 2015年3月14日付で廃止されていたにもかかわらず、駅として削除されていなかったため、表示上・統計上の不具合を誘発していたJR西日本直江津駅の削除 WILLER TRAINSの社名誤字修正 2013年10月1日付の、横浜新都市交通の横浜シーサイドラインへの改称の反 なお、本バージョンでは、先日告知させていただいた、同期機能のhttps対応は行われておりません。同対応は、告知どおり、3月4日公開予定のバージョンからとなります。
2017年2月10日(金) 05:23 JST
- 記事
69.
Androidアプリのアップデートを当面断念します
申し訳ありません。 現在、駅データベース更新のたびに、データのみ更新したAndroidアプリ、降りつぶしroidの新バージョンをリリースしてまいりましたが、ついに、バージョン2時代から開発を行ってきたソースコードが、どうにも使い物にならなくなってしまいました。 これにより、降りつぶしroidは、当面、更新作業が停止されることとなります。 大変申し訳ありません。 iPhone用アプリ、i降りつぶしにおいてはすでに類似の現象により、長らくアプリの更新が停止しておりましたが、Androidについても同じ状況に落ちることとなってしまいました。 なお、同期機能をご利用いただくことで、現在のアプリにおいても、駅データベースのアップデートには常に追従していただけます。ぜひご利用ください。 もちろん、このような状態が続くことはきわめてよろしくないことを認識しており、早急に、Flutterによる両スマホの統一アプリの開発を進めてまいります。また、新アプリリリース語は、降りつぶし.netへの登録なしに、駅データベースの更新のみはご利用いただけるようになる予定です。
2022年3月10日(木) 21:42 JST
- 記事
70.
降りつぶしroid バージョン 2.15.138 が公開されました
Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.15.138 が Google Playで公開されています。 更新内容は以下のとおりです。 3月24日の、三陸鉄道のリアス線への全駅統合・JR東日本山田線からの移管・2駅の開業に対応
2019年3月24日(日) 09:13 JST
- 記事
71.
降りつぶしroid ver1.5が公開されています
Androidで動作し、降りつぶし.netと記録を同期させることができるアプリケーション「降りつぶしroid」の駅データベースを更新したバージョン 1.4が、Google Play にて公開されています。 8月1日の駅データベースの更新の反映のみの更新です。 なお、8月1日午後の駅データベース更新において、なお弘南鉄道弘南線田んぼアート駅の位置情報が若干不正確となっていたため、その修正も行なってあります。アプリアップデートによる自動更新をお勧めしますが、アプリをアップデートせずに同期機能のみを改めてお使いいただいても、この修正は反映されます。
2013年8月 2日(金) 23:18 JST
- 記事
72.
降りつぶしroid バージョン 2.16.158 が公開されました
Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.16.158 が Google Playで公開されました。 更新内容は以下のとおりです。 4月17日限りで運行が休止され、すでに乗下車が不可能となった、札沼線石狩金沢〜新十津川間の各駅の実質上廃止に対応 ※不定期に警告が出る不具合は出にくくなりましたが、代わりに、適切とはいえない通知メッセージが表示され削除できない、という問題が発生しております。動作には影響はありません。
2020年4月18日(土) 18:02 JST
- 記事
73.
降りつぶしroid バージョン2.7が公開されています
Androidで動作し、降りつぶし.netと記録を同期させることができるアプリケーション、降りつぶしroid バージョン2.7がGoogle Play Storeで公開されました。 今回の修正点は以下のとおりです。 駅データベースに以下の反映を行いました。 2014年10月1日開業 ひたちなか海浜鉄道湊線高田の鉄橋駅を追 地図画面上にうっすらとゴミが表示されていた問題を修正しました。
2014年10月 1日(水) 08:36 JST
- 記事
74.
降りつぶしroid バージョン 2.15.136 が公開されました
Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.15.136 が Google Playで公開されました。 更新内容は以下のとおりです。 3月16日開業の、おおさか東線延伸区間内の4駅、山陰本線梅小路京都西駅、筑肥線糸島高校前駅、富山地鉄栄町駅の追 3月16日廃止の、JR北海道直別駅、尺別駅、初田牛駅、JR東日本ヤナバスキー場前駅の削除 3月16日改称の、JR西日本寝屋川公園駅、ゆりかもめ東京国際クルーズターミナル駅、東京ビッグサイト駅に対応
2019年3月16日(土) 04:26 JST
- 記事
75.
降りつぶしroid バージョン 2.7.98 が公開されました
Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.7.98 が Google Playで公開されました。 3月26日更新のバージョン2.7.94で発生した、京王電鉄の一部駅が路線別一覧に表示されない不具合を修正しています。 ※管理人はいまだクラミジア肺炎で入院中ですが(肺炎自体は鎮火しており、一方で細菌性の喉風邪を引いてしまったため継続中)、インフルエンザではないために外出許可が出、それにより自宅に一時帰宅しまして更新作業を行いました。
2016年4月16日(土) 15:27 JST
- 記事
76.
降りつぶしroid ver1.4が公開されています
Androidで動作し、降りつぶし.netと記録を同期させることができるアプリケーション「降りつぶしroid」の駅データベースを更新したバージョン 1.4が、Google Play にて公開されています。 以下の各駅の情報が登録・修正されています。
2013年5月22日(水) 08:48 JST
- 記事
77.
降りつぶしroid ver1.2を公開しました
Androidで動作し、降りつぶし.netと記録を同期させることができるアプリケーション「降りつぶしroid」の駅データベースを更新し、またTwitter認証の不具合を修正したバージョン 1.2を、Google Play にて公開しました。 以下の各点が修正されています。
2013年3月16日(土) 16:53 JST
- 記事
78.
次回更新時より Android 2.2 Froyo が非対応端末になります
おかげさまでAndroidユーザーのみなさまにお使いいただいております降りつぶしroidですが、Android 2.2 Froyo への対応バージョンはさきほどリリースした2.7.100が最後となります。 次回の更新(遅くとも、12月の留萌本線部分廃止または常磐線部分復旧のうち早い方。それ以前に新駅開業や復活などあった場合は早まります(大井川鉄道井川線全線復活にその可能性があります))以降、Android 2.2でお使いのみなさまの駅データベースの更新は、同期機能をご利用いただくしかなくなります。 実は、Android 2.2については、地図機能を利用するために必要なサポートライブラリーの更新が2014年に既に停止されており、最近はその最後のライブラリーを用いてアプリをビルドしておりました。が、時代の流れには抗せず、開発環境をこれまでのEclipseからAndroid Studioへと移行せざるを得なくなり、そのためには2.2のサポートを打ち切らざるを得なくなっております。 Android 2.2をそのままお使いの方は、ぜひ、降りつぶし.netにご登録ください
2016年7月12日(火) 04:37 JST
- 記事
79.
降りつぶしroid バージョン 2.7.87 が公開されました
Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.7.87 が Google Playで公開されました。 修正点は以下のとおりです。 本日付の、札幌市交通局都心線開業に対応
2015年12月20日(日) 04:25 JST
- 記事
80.
降りつぶしroid バージョン 2.10.104 が公開されました
新機能 Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.10.104 が Google Playで公開されました。 以下の問題に対応しています。 Android 6以降で、地図画面の現在位置移動ボタンが常に表示されない問題を解消しました Android 6以降の場合、権限設定で現在位置移動ボタンの表示/非表示が変更されるようになりました Google Play開発者サービスが古いことで地図画面が表示されない場合、同サービスのアップデートに遷移できるようにしました Google Play開発者サービスを更新後、アプリの再起動を促すダイアログメッセージを表示するようにしました
2017年1月26日(木) 08:04 JST
- 記事
81.
降りつぶしroidのアップデートスケジュール
駅の開廃再開改称が目白押しの2017年3・4月ですが、それに連動して、Android用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroidの駅データベース更新にともなうアップデートを、以下の各日に行います。 3月4日(土) 同期機能・お知らせ機能を暗号化通信に対応 プッシュ通知の不具合を修正 一覧表示画面で多くの一覧 目の下部にスクロールし、上の画面に戻って別の少ない一覧 目を表示しようとすると、操作不能になることがある不具合を修正 同期機能のTwitter認証をキャンセルした場合、認証開始画面に戻れなくなる不具合を修正 JR西日本 河戸帆待川駅、あき亀山駅、寺家駅の開業を反 JR北海道 美々駅、島ノ下駅、稲士別駅、上厚内駅、五十石駅、東山駅、姫川駅、桂川駅、北豊津駅、蕨岱駅の廃止を反 3月11日(土) 大井川鐵道 尾盛駅、閑蔵駅、井川駅の復活を反 3月25日(土) 三陸鉄道 十府ヶ浦海岸駅の開業を反 えちぜん鉄道 太郎丸エンゼルランド駅、西春江ハートピア駅、西長田ゆりの里駅、下兵庫こうふく駅への改称を反 4月1日(土) JR東日本 浪江駅、桃内駅の再開を反 JR東日本 郡山富田駅の開業を反 秩父鉄道 ソシオ流通センター駅の開業(予定)を反 東武鉄道 獨協大学前駅への改称を反
2017年2月25日(土) 09:59 JST
- 記事
82.
降りつぶしroid バージョン 2.12.130 が公開されました
Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.12.130 が Google Playで公開されました。 更新内容は以下のとおりです。 乗下車記録のメモに複数行入力をした後、同期機能を利用しようとすると、エラーになったり、2行目以降が切り捨てられてしまったりする不具合を修正 地図画面の位置検索機能を、GoogleからYahoo! JAPAN提供のものに変更 8月1日付の、長崎電気軌道の西浜町駅からの浜町アーケード駅の分離独立および西浜町駅の位置変更に対応(同駅は新駅として登録された上で、西浜町駅の乗下車記録がコピーされます) 8月1日付の、長崎電気軌道の12駅の改称に対応 6月1日付の、岡本製作所からラクテンチへの会社分割に対応 6月24日付の、福井鉄道の3駅の移転に対応 東武伊勢崎線獨協大学前駅の名称から「駅」が欠けていた問題を修正 阪急京都線の終端が梅田駅となっている誤りを十三駅に修正
2018年8月 1日(水) 07:50 JST
- 記事
83.
降りつぶしroid バージョン 2.16.144 が公開されました
Android 用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroid のバージョン2.16.144 が Google Playで公開されました。 更新内容は以下のとおりです。 8月24日付の、平成筑豊鉄道令和コスタ行橋駅の開業に対応 秩父鉄道広瀬川原駅を削除(これまで、毎年開催のわくわく鉄道フェスタ時に発着列車が設定され、独自の営業キロをもって乗車券が発売されていたため、駅として収録しておりましたが、2019年度において独自の営業キロ設定が廃止され、駅であるとの公式発表もなくなったため、削除いたします) すでに乗下車日を設定済みの駅について、再度設定画面を開いた際、「日」が必ずその月の最終日になってしまっていた不具合を修正 なお、最新Androidバージョンへの対応にともない、Android 4.0のサポートを終了せざるを得なくなってしまいました。事前に調査できなかったことをお詫び申し上げます。 Android 4.0をご利用の方は、同期機能をご利用いただくことで、駅データベースを最新に保つことができます。 ※不定期に警告が出る不具合は出にくくなりましたが、代わりに、適切とはいえない通知メッセージが表示され削除できない、という問題が発生しております。動作には影響はありません。
2019年8月30日(金) 00:12 JST
- 記事
84.
降りつぶしroidのアップデートにつきまして
来る12月5日早朝に駅データベースが更新されますが、これに対応したAndroid用降りつぶし管理アプリ、降りつぶしroidのアップデートは、iPhone用アプリの修正作業に時間をとられている一方で、以前も告知させていただいた開発環境の変更に予想外に手間取っており、最悪、12月10日(土)に延期される可能性があります。 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解のほどお願い申し上げます。
2016年11月26日(土) 08:00 JST
- 記事
最初 |
前へ |
1 2 3 | 次へ | 最後