駅データベースに、本日開業のひたちなか海浜鉄道湊線高田の鉄橋駅を追加しました。
本 Web サイト、ならびに i降りつぶし・降りつぶしroid の同期機能からご利用いただけます。
先日ダウンロードが開始された iOS8、また先日発売された iPhone 6 および iPhone 6 Plus の、i降りつぶし対応状況をお知らせいたします。
いずれにつきましても、操作が不能になるような問題は発生しておりません。
が、iPhone 6 Plus については、地図表示画面下部のツールバー上の選択ボタンが、左右で一部重なって表示されてしまうという見苦しい状態が発生しております。
また、iPhone 6 および iPhone 6 Plus において、地図表示画面上部左側のの現在位置ボタンが、検索バーに一部隠れてしまっております。
いずれも操作には支障はありませんが、見苦しいのも確かです。
この修正には少々時間がかかることもあり、修正版は、駅データベースの更新に合わせ、10月1日以降に Apple 社に審査申請することとなり、みなさまにお届けできるのは10月上旬過ぎになりそうです。
ご迷惑をおかけしますが、今しばらくご辛抱いただけますと助かります。よろしくお願いいたします。
来る10月1日、駅データベースを更新いたします。
更新内容は、ひたちなか海浜鉄道高田の鉄橋駅の開業の反映です。
本 Web サイト、ならびに i降りつぶし・降りつぶしroid の同期機能は当日よりご利用いただけます。
内蔵の駅データベースが更新された i降りつぶし・降りつぶしroid の公開は、その後になります。ご了承ください。
以下のスケジュールで、再びサーバーメンテナンスを行わせていただきます。
メンテナンス中は、当サイトへのアクセス、およびi降りつぶし・降りつぶしroidの同期機能・お知らせ機能はご利用いただけません。
今後しばらくの間、サーバーマシン本体の入れ替えまで、少しずつメンテナンスをさせていただきます。より安定した運用のため、ご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。
少々時間が延びてしまい申し訳ありませんでしたが、サーバーメンテナンスは終了いたしました。
なお、今後も何度か、短時間のメンテナンスを行う可能性があります。必ず24時間以上前に、このサイトとTwitterで告知を行うようにいたします。
iPhoneで動作し、降りつぶし.netと記録を同期させることができるアプリケーション、i降りつぶし バージョン2.50がiTunes Storeで公開されています。
今回の修正点は常磐線木戸・竜田駅再開の駅データベース更新の反映のみです。
Androidで動作し、降りつぶし.netと記録を同期させることができるアプリケーション、降りつぶしroid バージョン2.6がGoogle Play Storeで公開されました。
今回の修正点は以下のとおりです。
降りつぶしを管理するiPhoneアプリ、i降りつぶしの、常磐線木戸・竜田駅再開の駅データベース更新の反映版 バージョン2.50を、さきほどApple社に審査申請いたしました。近日中に、Apple Storeにて更新可能となる見込みです。
同期機能をお使いでない方には、それまでの間、ご不便をおかけいたしますが、いましばらくお待ちくださいまし。
駅データを更新いたしました。
i降りつぶし・降りつぶしroidの「同期」機能からも更新いただけます。
なお、両スマホアプリの同期なしでのデータベース更新は、明日作業を行います。公開され次第、それぞれ告知させていただきます。